「介護職の仕事は大変」と、よく言われます。主な理由は3つ考えられるでしょう。まず、入浴や排泄の介助などサービス利用者のプライベートにまで踏み込んだ仕事に抵抗を感じることがある。2つ目は体力的に辛い。介助は多くの人が思っている以上に肉体的な負担がともなう仕事です。3つ目は人手不足による激務。ですから、介護職として活躍している方たちは厳しい面を抱えながも、それ以上にやりがいや喜びを仕事に感じながら働いているとも言えます。

では、どんなやりがいがあるのか?介護職の仕事の最大の魅力として多く挙げられるのが、利用者に感謝される機会が多いことです。自立した生活が難しい方を支える仕事であるため、利用者から感謝される機会がとても多いのです。辛い仕事をしていても利用者から「ありがとう」と、ひと言かけてもらえるだけで辛さが吹き飛ぶと言う人も多いものです。さらに入所型の施設ともなると、利用者との結びつきも非常に密接になりますから、信頼関係を築き上げながら毎日の業務ができる点も、やりがいをもたらす要因となっています。

それから、高齢化の進行の影響で介護の需要が高まっている状況の中で「社会に求められている仕事」という意識がやりがいをもたらしている面もあります。実際にサービスを利用している方たちから「必要とされている」だけでなく社会全体から必要とされている、自分の仕事が社会に貢献しているという意識が満足感や充実感をもたらしてくれるのです。

こうした精神的な満足感を味わい、やりがいを感じられる機会が多いのが介護職の仕事の特徴と言えるかもしれません。